2010年02月03日

100km走の予定が…

先日の雪で、道路は危険な状態になってます。

なので…

遅めの出発にして自宅から榎本牧場までの下見走りを♪

豊水橋から先は走っているがその手前
入間市街地を外れる16号のバイパスは激坂が多く
G3の貧脚では苦戦を強いられるのは明らかです
特に帰りは疲れた足に追い討ちがかかりそうです。

榎本牧場まで地図で調べると片道40数キロ
激坂を通らなくとも行ける道があるが少し遠回り
行きはその遠回りコースで様子見をします。

まず飯能を目指し巾着田経由のコースを取ったのですが
途中から雲行きが怪しくなり、予定変更
宮沢湖から智光山公園をかすめ入間川は豊水橋を渡り入間市内を抜け
途中から16号で帰宅となりました。
市街地は微妙な感じで上り坂ですが割りとらくに走れました。
16号バイパスは登って下っての激坂繰り返し
プラマイすると復路が一寸登り勝ちのようですね(^^♪

予定の半分しか走りませんでしたが
次回は自宅から自走で榎本牧場までアイスを食べに行けそうです。

家を出て少し走った場所で
20100203551
道路は所々が濡れていたり日陰は凍っていました。


茶畑は明るい日差しが♪
20100203553


宮沢湖で白いものがパラッと…(*_*)
20100203556


数年前までは良く来たシネマシアター(入間市内)
20100203557


本日のルート
20100203


走行データ(心拍系を付け忘れてしまった)
20100203data



本日の走行:42.0km
今月の走行:42.0km
今年の走行:539km
posted by Dokudami at 23:53| Comment(2) | TrackBack(0) | チャリン歩

2010年03月12日

6%の登坂路を…♪♪♪

苦も無く、速度20kmオーバーで登れるとは♪
勿論、強風のアシスト付きでしたけど…(汗)

久しぶりに見たような気がする(在宅時)太陽。
目覚めは遅かったけど、走れ走れと体中がムズムズする。
日差しは暖かそうだが風が強そうだ。

軽ぅ〜く走りに行きますか(^_^♪
走り出して後悔…
と、言うほどでは無いが風の強さに閉口
取り組み中のLSDなど、とても出来る状態じゃ無い。
前回、新カセットで冷や汗かいた坂道は表題のごとく
楽勝でクリアー出来るほど強い風に涙。

今回は秘密兵器の投入テストもあるので
強風シチュエーションもアリかな♪

セルフフォト、走行バージョンを。。。
20100312885




もう一枚。
20100312893




今回はチャリで初めて通る道
車では何度も来てる道、行き止まりだけどね。
多分、八っつぁんで少し前に賑わった場所だと思う。
20100312898




仲良く番で並んでいたが、ツーショットは撮れ無かった。
20100312899




本日のコース。

より大きな地図で 2010/03/12走行ルート を表示


本日のデータ。
20100312data




平均速度 20.2km・最高速度 63.1km/h・平均心拍数 131bpm・平均ケイデンス 69rpm
走行距離 53km 今月159km 今年979km

秘密兵器は…
川崎街道41号線で最高記録を樹立後涙と共に。。。

秘密兵器の真相は又の機会に♪
posted by Dokudami at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | チャリン歩

2010年03月22日

リハビリ走で65km

ちゃり友さんと2台で軽ぅ〜く流してきました。
無理してへばっちゃ元も子も無いですからネ

カメラも心拍計も忘れ
漂うようにフラフラと
途中、新規のラーメン屋さんに飛び込みで入り
大盛りを食す事なく
冷たい風にも逆らうこと無く
ただ、ひたすすらにフラフラと(^_^♪

携帯で撮った情けな〜い画像が一枚(爆)
100322_1335371



本日のコース。
20100322




走行データ(心拍計を忘れた)
20100322data



平均速度 19.6km・最高速度 44.8km/h・平均心拍数 000bpm・平均ケイデンス 69rpm
走行距離 64.7km 今月358km 今年1,178km

明日はお仕事♪
明けてまた休み♪
今度は・・・
体調次第だが100kmは走りたいね(^_^♪
posted by Dokudami at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | チャリン歩

2010年04月01日

気持ち良さの理由。

スラム・カセット、12-26のその後。

このカセットに換えてから、フロントはアウターを多用するようになった
踏んでいて気持ちが良いからだ
自分の走るリズムとギヤ比が合っていて走りやすい
変速のスムースさは、多少落ちたがどうってことはない
別にレースに出る訳でもなく、生活も命もかかって無い♪
踏んだ時の気持ち良さが優先だ…(^_^♪

その気持ち良さの理由が判明した
某雑誌の記事の中に、こんな事が記されていた。

*フロントアウターで走ると
*チェーンと歯の接触面積が多くトルクをかけやすい…

なるほどねぇ〜…♪
気持ち良さの理由はそこにあったんだ。。。

今日はフラフラッとポタリング
気合入らず、でも乗りたい。
そんな気分だったので、のんびりと走った(いつもか)

桜は色々なところで見頃になってきた。
201004011072



桜とモノレールとなるしま(定休日)あぁ〜んどマイカー♪
201004011079



気合の無さがデータにもろに出た。ボタン押し忘れで地図不完全む。
20100401



平均速度 17.2km・最高速度 34.8km/h・平均心拍数 117bpm・平均ケイデンス 63rpm
本日の走行距離 53km : 今月53km : 今年1.314km
posted by Dokudami at 23:56| Comment(4) | TrackBack(0) | チャリン歩

2010年04月26日

いいかも♪・だめでしょ・だまされた?

HUTCHINSONのチューブレスタイヤ
良いかも知れません♪
ストレスが少ない感じで進んで行くし、こぎ出しも軽い感じです。
あくまでも 『感じ…』 と、言う域を脱しないのが…(汗)

雨で随分と乗っていない気がしたが
一週間ぶりだったのね…。普通の人並の間隔でした♪
足ならし程度でのんびりポタ、いつもか(笑)
多摩サイ、睦橋付近で園児多数と遭遇。
危険回避のためポォ〜タポタ。
その脇を縫うようにローディーが…(>_<)
ダメでしょぉ〜
アンタみたいなのが居るから自転車乗りが皆んな悪く見られるんだよ。。。
写真の時もそうだったけど自分のことしか考えていない
アホなヤツ多すぎです。
多摩サイ、走れなくなったらどうすんだよ(怒)

で…
気を取り直して水分補給の中身を自販機で補充。
初めて見る商品がズラ〜リ。。。
201004261192



201004261193
いろんな意味でと〜ってもオイシイです。
ってか。 ・・・・・騙された。マズッ!!
あっ、個人的な見解です(滝汗)


浅川ロードを颯爽と。。。♪
201004261198




モノレールとの、お約束ショットは久しぶりでした。
201004261200




本日のルートと

より大きな地図で 2010.04.26 を表示


20100426


平均速度 20.2km・最高速度 33.2km/h・平均心拍数 126bpm・平均ケイデンス 62rpm
本日の走行距離 47km : 今月456km : 今年1.717km
posted by Dokudami at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | チャリン歩