残念ながら2年間は身体的理由からご無沙汰していた。
しかし、最近はチャリのおかげで
多少なりとも体力の回復が見込まれてきたと判断し
今年は登山?でマロン君をお供に挑戦。
もっとも、都民の森駐車場までは車で移動(汗)
お手軽な挑戦でしたけど…(>_<)
入り口で…

大滝までは余裕の表情でしたが
1時間程登った所でマロン君に心配される始末…

案内板で一休み。

なんとか登頂♪

真ん中に奥多摩湖が見え右手前、目線の高さに月夜見山。
チャリで登った山なのだが
ちゃりで登った方が楽に感じたのは気のせいか???

登山道を5kmちょい。

手術前迄の、連日早朝鳥撮りや
手術後間もなくからの、長距離ロードバイク…
どくさんは、自分を律する強〜い精神力の持ち主ですネ。
うちの2人は、大滝迄は余裕。(車椅子可の道ですもん〜)
三頭山は大変そうなので、野鳥観察小屋からショートカット…
が、しかし…つらい歩きで音を上げて…
次回からは、沢沿いにミソっちの声だけ聴きに行こうと…
どくさん御一家登頂を見て、反省、反省…です。
こんばんは。
登山と言うほどの山じゃないけれど
高いところは気持ち良いですよね♪
実は私、高いところが大嫌いな高所恐怖症なんです(汗)
登っている途中で何度かチビリそうな崖が(滝汗)
昔は平気だったんですが若い頃
日光の男体山を登山中、滝の脇を登っていて3m程の高さから転落
以来、高所恐怖症になってしまいました。
ミソッチの鳴き声、とても気持ちよかったですよ♪
コマちゃんは鳴いていませんでした。